このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ結果一般質問過去の質問平成27年> 第3回定例会

第3回定例会

 

第3回定例会[日程:9月2-4日、質問者: 12名]

順番 氏名 通告内容 実施日
1

 山本信子

1.やすらぎの里小川20周年記念事業を終えて

  実施効果を踏まえ、更なる利用促進に向けてどのような対策を 考えているか。
    (1)20周年記念事業の実施状況について
    (2)今後のPR戦略について
    (3)施設のユニバーサルデザインについて
2. 子育て支援に配慮した公共施設の整備について
    (1)赤ちゃんの駅設置について  
    (2)玉里支所、福祉事務所のエレベーター設置を
        ・トイレの改修について
3. マイナンバー制度の進捗状況について
    (1)国からの通達で内容変更となった点は
    (2)業務に携わる職員は研修等を受けているのか
    (3)登録人数の見込みは
    (4)登録しない人への啓発はどうするのか
4. 18歳の選挙権施行に向けて市の取り組みは
    (1)本市の新有権者数は
    (2)世界各国では
    (3)課題は(投票率の向上、学校での選挙についての教育など)

9月2日 

2

 谷仲和雄

1.普通教室への空調設備導入について
  児童生徒の教育環境の向上を目指し、学校規模・配置適正化事業が進められている。平成25年第3回定例会一般質問「普通教室へのエアコン設置について」の質問に対する答弁を踏まえ、今後の改築改修により空調設備導入が具現化される運びとなることを確認する。  
2.枠配分方式の予算編成について
  今後、一本算定に向けた普通交付税の減少とともに義務的経費等の伸びが見込まれることから財政構造の硬直化が進むと考える。このような状況を踏まえ、一般財源の歳出抑制と実施計画に連動した財政運営への重要度は増してくる。又、今年は地方創生元年とも位置付けられ、本市においても総合戦略策定に向けた取り組みがなされているところ。行財政改革とともに、特に予算編成においては平成21年度からの枠配分方式により財政面において一定の成果を挙げてきたことは評価をする。しかしながら、今後、一般財源の減少による財政硬直化が見込まれる状況において、又、制度導入から7カ年度目を迎え、限られた一般財源の有効活用という観点から、部局横断的な調整を見据えた枠配分方式の再構築が必要と考える。市執行部の見解を問う。

3.生活排水処理施設整備方針について
  生活排水ベストプランに基づき、公共下水道、農業集落排水、戸別浄化槽の整備が進められている。ベストプランは平成7年に当初計画を策定、生活排水処理施設整備を効率的に進めるためのマスタープランとなることから、概ね5年ごとの改定(見直し)が行われる。平成15年、21年に改定が行われ、現在、3回目の改定作業が進められている。そこで、本市の生活排水処理施設整備の現況、整備方針について所見を求める。
4.文化財に対する考え方 
  文化財保護等に関する市の基本姿勢並びに考え方を問う。

9月2日 

3

長島幸男 

1.水道事業について
  (1)現状と課題 行財政改革アクションプランから
    (1)定員管理の適正化・組織体制の見直し・人材の計画的な育成
    (2)財務情報等の公表・未収金対策の強化・適正料金の確保・お客様サービスの拡充
    (3)玉里地区については、湖北水道企業団との連携に努めますとしているが具体的には
  (2)災害対策について
    (1)耐震化対策
    (2)震災時の対策
  (3)財政状況
    (1)収支状況・損益について
2.美しい道路を目指して
  (1)道路ボランティアサポート事業(県)
    (1)道路里親制度
  (2)本市において、市道の清掃、除草等管理は、どのように行なっていますか

9月2日 
4

荒川一秀 

1.農政について
  (1)経営所得安定対策について
    (1)本年度の戦略作物の作付け状況
    (2)当初予算との比較
    (3)補助金の充当は大丈夫か
    (4)平成30年までの政策、今後の対策は
    (5)農業公社、営農組合に対する助成等
    (2)農政一貫性について
    (1)農政課、農委、農業公社、農協等の一貫した会議はもっているのか
2.地方創生について
  (1)組織について
    (1)若手職員のプロジェクトの構成は
    (2)リーダー(統括者)は誰なのか
    (3)講師(馬渡先生)の研究グループとの勉強会と成果は
    (4)国、県からの派遣について
    (5)議会の特別委員会との協調は(共同勉強会、研修)等
3.教育行政について
  (1)美野里地区の小、中学校における空調、トイレについての今後の方針について 

9月2日 
5

福島ヤヨヒ 

1.広域ゴミ処理場について
  (1)計画はどのように進められているのか
  (2)規模などの適正化の議論はされているのか
  (3)現存の延命化の考えはないのか
2.普通教室のエアコン設置について
  (1)設置計画は進んでいるか
  (2)設置に対する概算予算はどの程度か
3.高校卒業までの医療費無料化について
  (1)無料化に対する概算予算はどの程度か
  (2) 実現を求めます
4.国保税の値下げについて
  (1)一世帯1万円値下げの場合の概算予算は
5.地域食材供給施設(キャトルセゾン)について
  (1)閉鎖と市の関わりは如何か
  (2)再開を望む声があるが今後の方針はあるのか
6.安心安全なまちづくりに防犯カメラの設置を
  (1)放火の件数と防火対策は
  (2)公共施設等の防犯カメラは如何に
7.平和安全法制と憲法について市長に問う
  (1)憲法違反ではないかと言われているが見解は
  (2)市民を守れるか、百里隊員も大事な市民

9月2日
6

中村  強 

1.教育行政(学校)
  (1)市内小中学校規模配置適正化事業
    (1)小川南中学校の移転時期
    (2)各中学校区の整備スケジュール
2.百里基地茨城空港周辺振興策について
  (1)百里基地周辺施設
    (1)再編交付金の交付延長に努力
    (2)茨城空港の就航見通し
    (3)空のえき「そ・ら・ら」1年間の運営状況
    (4)空のえき「そ・ら・ら」周辺振興策
3.産業経済(農政)
  (1)水田活用事業について
    (1)飼料米の作付状況
    (2)休耕地再利用して飼料米の生産推進

9月3日
7

小川賢治 

1.地方創生について
  (1)本市のまち、ひと、しごと創生「長期ビジョン」
  (2)総合戦略策定の取組は
2.教育行政について
  (1)小、中、幼、耐震化の現況は
3.財政健全化について
  (1)将来負担比率が改善されたが、その要因は 

9月3日 
8

中根要樹 

1.基地周辺対策の現状と今後の対策について
  (1)基地交付金事業について
  (2)再編交付金事業について
  (3)調整交付金事業について
  (4)市独自の今後の基地周辺対策について
2.市税について
  (1)前納報奨金制度を廃止した収納結果について
  (2)茨城空港に対する家屋税について

9月3日
9 田村昌男  1.市道整備について
  (1)美の2の5号、美の1273号、小の10483号、この3路線の整備計画はあるか
9月3日
10 幡谷好文   1.小美玉市ホームページについて
  (1)アクセス数について
  (2)ホームページの管理体制について
  (3)フェイスブック等のSNS利用による情報発信の拡充について
2.学校統合による、小学校の跡地利用について
  (1)跡地利用について、市の考えは?
  (2)企業や各種団体、または自治体による新たな学校運営等について
9月3日
11 関口輝門   1.道路行政について
  (1)道路体系の充実策として基本的には、市内幹線道路の良好な道路ネットワークを構築し、安全安心な道路環境の整備を図ることを基本方針に掲げております。そこでお伺い致します。
    (1)請願で採択された生活道路の整備状況と今後の取扱いについて
    (2)岩間インターチェンジからメロンロードに繋がる未整備道路の整備計画について
    (3)市道美1-8号線改良事業の進捗計画について
    (4)通称けやき通りの立木管理状況について(羽鳥地点)
2.消防体制強化策について
  (1)火災時等の初動対応で重要な役割を担う消防団の体制強化や市民と行政など連携した消防防災体制の一層の充実を図るべく消防力の強化が求められて居ます。
    (1)市役所に職員で構成する消防団の設置化について
    (2)消防力の向上に繋がる団員の確保策について
3.少子化対策について
  (1)子育て支援事業対策の現況と今後の取り組みについて
  (2)人口減少を食い止める定住促進事業の方策について
9月4日
12 戸田見成

1.企画行政
  (1)公共施設総合管理計画について
2.産業経済行政
  (1)地積調査(玉里地域)の進捗状況について
3.環境衛生行政
  (1)ごみ処理施設と地域振興策について
4.産業経済行政
  (1)観光協会の役目と現状について
5.産業経済行政
  (1)空の駅「そ・ら・ら」の運営について
6.企画行政
  (1)茨城空港と地域振興策について
7.企画行政
  (1)計画的土地利用の推進について

9月4日

    *9月4日予定の一般質問は、都合により質問順が入れ替えになり、戸田議員、関口議員の順になります。

 


掲載日 平成29年3月25日 更新日 平成29年3月30日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
議会事務局
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1301〜1303
FAX:
0299-48-1199

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています