このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ結果一般質問過去の質問平成20年> 第3回定例会

第3回定例会

 

第3回定例会[日程:9月8日、質問者:6名]

順番 氏名 通告内容 実施日
1 福島ヤヨヒ
  1. 原油高騰に伴う影響と対策について
    1. 市の当初予算が不足の場合の基本的な考え方は
    2. 学校教育費等の対策は
    3. 福祉民生費等の対策は
    4. 省エネ対策は
    5. 安易な値上げとならない対策の徹底を
  2. 住民への窓口サービスの徹底を
    1. 税金還付の手続きのための書類等の提出も含め、全てのことが窓口で対応できるようにしていただきたい
  3. ヘルスロードの整備を
    1. もっと多くのヘルスロードを、楽しく参加できる整備を
  4. 入れ歯等の回収ボックスの設置を
    1. 不要となった入れ歯等を回収し、福祉に約立てる方策を
  5. 防災対策について
    1. 各地で豪雨による被害が出ているが、防災マップ作成と周知の徹底を
9月8日終了
2 田村 昌男
  1. 学校教員について
    1. 教員の健康管理についてどのように対応しているのか
9月8日終了
3 橋本 政美
  1. 国土調査に関すること
    地域により測量制度に差が生じている。精度の高い測量実施を中止させた理由について伺いたい
  2. 水道料金について
    市内において何故、湖北水道が一番高いのか伺いたい。最も重要なライフラインとして地域間格差を解消していただきたい
  3. 防災無線放送について
    放送は聞こえるが、何を言っているのか理解できないことがある。解決方策について伺いたい
9月8日終了
4 小川 賢治
  1. 農地、水、環境保全対策について
    各地域、各区の農家らが住民参加型の保全活動組織をつくり、、農地の草刈や農業用水の補修景観美化等、保全活動を行うと助成金が支払われる。この事業は平成19年度より始められているが、市内の組織化の実態、成果、実績について伺いたい
  2. 市職員のラスパイレス指数について
    国家公務員の平均給与額を100として算出した指数が、本市は平成18年3月末で95.6%。平成19年3月末で96.3%と公表されているが、平成20年度3月末の指数は。また、給与制度、運用、水準の適正化推進の状況について伺いたい
9月8日終了
5 戸田 見成
  1. 小中学校の統合問題について
    1. 県教育長等による統合に関する協力要請があったと思うが、その時期と内容について。また、これから統合問題をどう取り扱っていくのか。対象となる学校はどれくらいあるのか
    2. 校舎の老朽化、耐震問題と統合問題は不可分と思うが、これらの計画と住民とのコンセンサスについてどう考えているのか
  2. 米軍再編の交付金について
    住民の要望に応じた米軍再編交付金の計画と執行に問題はないのか
  3. 各種事業(以下4点)の推進状況について、財政改革の折、十分な資金計画の中で執行可能なのか
    1. 鹿島鉄道バス専用道化について
    2. サッカー場について
    3. スマートインターチェンジについて
    4. 羽鳥駅の橋上駅化について
9月8日終了
6 岩本 好夫
  1. 公共事業の入札制度について
    住民の税金により成り立つ公共事業の入札は、透明性、公平性、競争性の向上が必要である。現在の厳しい経済状況の中、自治体の歳入確保を考えれば尚更重要である。しかし、このような厳しい経済状況であるからこそ地方自治体の役割として地元の業者育成も重要である。以上を踏まえて今後の市の入札制度についてどの様に考えているのか伺いたい
  2. 本年度4月から執行されている放課後子どもプランの実施状況について
    実施から6ヶ月が経過して現在の利用状況は。現在の実施状況の中で問題点はないか。あるとすれば、その改善策をどの様に考えているのか
9月8日終了

掲載日 平成29年3月25日 更新日 平成29年3月30日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
議会事務局
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1301〜1303
FAX:
0299-48-1199

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています