このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ市の組織・業務内容道路維持課> 道路上に伸びた樹木の剪定等のお願い

道路上に伸びた樹木の剪定等のお願い

  • 民有地から道路に張り出す立木や枝等によって、通行に支障をきたすほか、標識やカーブミラーが見えにくくなり、交通事故を誘発する場合があります
  • 通行の安全確保のため、個人の管理・責任のもと、立木等の伐採・剪定等のご協力をお願いします
  • 強風や大雨などによって、倒木の恐れが高まりますので、特にご注意ください

根拠法令

  • 民法第717条(土地の工作物の占有者及び所有者の責任)
  • 道路法第43条(道路に関する禁止事項)

作業時の注意事項

  • 電線や電話線が近くにある箇所は大変危険です。事前に最寄りの東京電力(株)またはNTT東日本(株)にご相談ください
  • 作業にあたりましては、通行車両、自転車及び歩行者の安全確保と樹木からの転落防止に十分ご注意ください

気になる箇所を見かけた場合には

  • 市内の道路上で立木等が気になる箇所を見かけましたら、道路維持課 管理係までご一報ください

掲載日 令和6年5月17日 更新日 令和6年5月24日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 道路維持課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1430〜1434
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています