このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康づくり> 女性のがん検診・骨粗しょう症検診(集団検診)

女性のがん検診・骨粗しょう症検診(集団検診)

このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。

【重要なお知らせ】健診Web予約サービスをご利用の方へ

システム改修の影響により、一部の方に健診Web予約サービスへログインできないトラブルが発生しております。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

 

【現状】

トラブルの対象となっている方は、以前ご登録いただいたログインIDやパスワードを入力していただいても、ログインすることができません。

ログインIDの再発行へ進んでいただいても、以下のように「指定の利用登録がありません」とエラーがでます。

 

 

エラー画面

 

 

【対策】

お手数ですが、改めて利用登録をお願いいたします。

以前登録していただいた家族情報が喪失されている場合も、同様に新規登録をお願いいたします。

利用登録は こちら

 

《連絡先》

健康増進課健康支援係(四季健幸館 浅美運輸Spa内)

住所:小美玉市部室1106番地

電話番号:0299-48-0221

令和7年度は大腸がん検診も一緒に受けられます!

  • 受診を希望する方は全員予約が必要です。
  • 予約先は、Web(健診Web予約センター)か電話(健診予約サービス)です。詳細はこちらをご覧ください。
  • 予約された方に検診票を送付します(前年度受診者への事前送付はありません)。

 

 

対象者・検査内容等

対象外の方

  1. 自覚症状のある方(不正出血、異常なおりもの、乳房のしこり・痛み等)、医療機関で経過観察中の方、毎回精密検査になる方は対象外です。 直接医療機関を受診しましょう。
  2. 妊娠中の方および今年4月以降に人間ドッグや職場等で受診された方、受診予定の方は対象外です。
  3. 産後3か月までの方は子宮がん検診が受けられません。

 

対象者・検査内容・受診間隔・料金

※令和8年3月31日まで(令和7年度内)の到達年齢が基準になります。

女性のがん検診(集団)はキャッシュレス決済が可能です。

利用可能なキャッシュレス決済はこちら。

 

乳がん検診

  • 超音波検査

対象者:30~56歳の女性

検査内容:乳房の表面に超音波が発生するプローブを当てて、超音波の反射を画像で確認します。

受診間隔:1年に1度

料金:500円

 

  • マンモグラフィ検査

対象者:40歳以上の女性

検査内容:2枚の板の間に乳房を挟み、X線を当てて撮影します。

受診間隔:2年に1度

料金:500円

 

※40~56歳の女性へ

乳がんの検診は、超音波検査とマンモグラフィ検査のセット受診です。

(前年度にマンモグラフィを受けてる場合は超音波のみの受診)

マンモグラフィのみ、連続で超音波のみの受診はご遠慮ください。

 

子宮頸がん検診

対象者:20歳以上の女性

検査内容:子宮頸部から専用のブラシで細胞を擦り取ります。

受診間隔:1年に1度

料金:500円

 

骨粗しょう症検診

対象者:20歳以上の女性

検査内容:かかとの骨に超音波をあてて、骨密度の測定をします。

受診間隔:1年に1度

料金:500円

 

大腸がん検診

対象者:40歳以上

検査内容:便潜血反応検査(2日間採便)

受診間隔:1年に1度

料金:500円

 

無料対象者

  • 年度75歳以上(令和8年3月31日まで(令和7年度内)の到達年齢)
  • 身障手帳1・2級
  • 精神手帳1・2級
  • 療育手帳マルA・Aの方
  • 生活保護の方
  • クーポン該当者

 

検診日時・予約期間

検診日程・予約期間

令和7年度   女性のがん検診(集団)・骨粗しょう症検診   検診日程・予約期間をご覧ください。

 

受付時間

会場内には、受付時間外の方がお待ちいただく場所がありません。

受付時間内での来場にご協力ください。

子宮頸・乳がん検診すべてを受診した場合、受付から検診終了まで1時間30分程度を予定しています。

乳がん検診のみ〔4段階制〕

10:00~10:10

10:30~10:40

12:30~12:40

14:30~14:40

 

子宮頸・乳がん検診〔3段階制〕

13:00~13:10

13:30~13:40

14:00~14:10

 

骨粗しょう症検診

骨粗しょう症検診のみ受ける方

10:50~11:00

14:50~15:00

 

大腸がん検診

大腸がん検診のみ受ける方

9:00~11:00

骨粗しょう症、大腸がん検診と同日に子宮頸・乳がん検診を受ける方

 子宮頸・乳がん検診と同受付時間で受診が可能です。

 

集団検診の日程は予定が合わない・・・という方へ

女性のがん検診には、医療機関検診もあります。

詳細は、女性のがん検診(医療機関検診)をご覧ください。

 

予約方法

 

健診会場

  • 美野里

四季健幸館浅美運輸Spa(健康増進課)
住所:小美玉市部室1106
TEL:0299-48-0221

 

  • 小川

小川保健相談センター
住所:小美玉市小川2-1
TEL:0299-58-1411

 

  • 玉里

玉里保健福祉センター
住所:小美玉市上玉里1122
TEL:0299-58-1411(小川保健相談センター内 小川玉里保健係)


掲載日 令和7年4月25日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健衛生部 健康増進課 健康支援係
住所:
〒319-0132 茨城県小美玉市部室1106
電話:
0299-48-0221
FAX:
0299-36-7310

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています