このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ広報・シティプロモーションシティプロモーション> 動画「おみたまくらし 食と農」が茨城県広報コンクールで特選受賞!

動画「おみたまくらし 食と農」が茨城県広報コンクールで特選受賞!

茨城県広報コンクールで映像部門の特選(第1位)に選ばれました!

令和4年度茨城県広報コンクールで、小美玉市が制作した動画が第1位となる特選を受賞しました。

茨城県広報コンクール映像部門での特選受賞は、令和2年度に特選を受賞して以来、2年ぶり3回目です。

今後は受賞した3部門の作品が令和5年全国広報コンクールへと推薦されます。


制作意図

「小美玉には、輝く食の担い手がいる」

温暖な気候に広大な土地を有する茨城県は日本有数の農産物の産地として知られています。茨城県のほぼ中央に位置する小美玉市もまた豊かな食と農の宝庫です。そんな小美玉市をフィールドに、小美玉市に初めて訪れた人と自分のまちをもっと知りたい市民が「食」と「農」のプロフェッショナルから学び、食と農を見つめ直しました。

そこには、普段気づけなかった発見が。

コロナ禍による地方移住の高まりや、自分のライフスタイルを見直す人が増えています。そこで、小美玉市は「食と農」にフォーカスし、小美玉での暮らしの魅力を感じ、「小美玉市で暮らす」イメージが持てる動画を制作しました。動画で紹介するのは、2021年8月から12月に実施した「食と農のプログラム」。市内で「食と農」に携わる人や小美玉の魅力を語る市民がガイド役に担い、参加者をおもてなししながら小美玉の魅力を伝えました。知るだけでなく「学ぶ場」にすることで、移住のキッカケやより深いファンづくり(関係人口創出)に寄与しています。

動画では、このプログラムの様子を追いながら、初めて訪れた人や市民が感じる、小美玉の空気感やふとした時に出る率直な感想などを、ハッシュタグで端的に分かりやすく表現。プログラムに参加していない方でも、動画を通して小美玉市の「食と農の魅力、暮らす魅力、住む人の魅力」を感じてほしいという思いを込めました。

内容

小美玉市に初めて訪れた人と自分のまちをもっと知りたい市民が「食」と「農」のプロフェッショナルから学ぶ「食と農のプログラム」の様子を紹介。

ガイドを務めた市民や参加者の言葉から感じられる「食と農の魅力、暮らす魅力、住む人の魅力」を表現した動画です。(全4分40秒)

 

農:小美玉美野里シビックガーデン/皆藤梨園/保田農場/うこっけいおみたまごファーム

食:アトリエ プティ・ボア/小美玉ふるさと食品公社/タカノフーズ/カフェバール まつのぢ舎/FreewheelinG*

 

#まちの解像度が上がる#地元の魅力に気づく

 

広報紙部門・ウェブサイト部門で準特選(2位)を受賞!

広報紙部門、ウェブサイト部門でもそれぞれ準特選(第2位)を受賞しました。

 

広報おみたま2022年9月号「エシカル消費特集」

令和4年度茨城県広報コンクール広報紙部門で準特選(2位)を受賞しました。

茨城県広報コンクールでの受賞は令和3年度に続き2年連続2回目です。

広報紙の内容は、次のリンクからご覧いただけます。

 

広報おみたま2022.9月号_1

 

小美玉市公式ウェブサイト

令和4年度茨城県広報コンクールウェブサイト部門で準特選(2位)を受賞しました。

2022年4月に行ったサイトリニューアルの詳細は、次のリンクをご覧ください。

 


掲載日 令和5年2月2日 更新日 令和5年6月30日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市長公室 魅力発信課 シティプロモーション係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1252
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています