サツキの花が咲いている

あれっ、サツキは散ったはず…
と思った私。
ただ2度咲くわけもなく
「散った」のは誤報でした。
あいかわらずすみません・・・。
あいかわらずどうしようもありません・・・。
ということは
以前見たのはツツジだったのか?
実はこの話題、以前も探究したはずなのですが
なんだか心許ない…。
ということでフロントスタッフのH先生から
ツツジとサツキの見分け方について
再度レクいただきました。
葉っぱをみて
ツツジ:けばけば
サツキ:つるつる
うん、カンタンですね。んでとりあえず今咲いてるのは…

なんだかつるつるっぽい。
きっとサツキだ。
よこやま、ひとつ賢くなりました。
ただ2度あることは3度あるので
いつまで賢いかはわかりません。
apios staff よこやま
掲載日 平成30年5月14日
更新日 平成30年5月21日
アクセス数