アピオス施設概要
アピオス施設概要
各ホール・諸室概要
大ホール:固定席1,081席(車イス席6席含む)
※
大ホール座席表(pdf 1.28 MB) ※
 大ホール舞台図面(PDF 689 KB)



小ホール:可動席最大200席(机・イスを並べて利用できます)





会議室1(2F):30名

会議室2:30名
和室:30名

リハーサル室(2F):15名

楽屋1:10名

楽屋2:5名

楽屋3:4名

施設の空き状況
  小美玉市公共ホール施設予約システム(新しいウィンドウが開きます)で空き状況をご確認いただけます。
  ※最新情報は必ずお電話にてお問い合わせください。
 
お申込みできる期間
<大ホール・小ホール>
利用日の6か月前から利用日の14日前まで申込みができます。
(ただし、大ホール「ステージ練習」のお申込みは利用日の2ヶ月前からとなります )
※利用期日の30日前の日の前日(利用期日の前日から数えて前30日となる日の前日をいう。)までの変更又は取消⇒全額返還
<会議室1・会議室2・和室・楽屋・リハーサル室>
利用日の6か月前から利用日の14日前まで申込みができます。
(ただし、「リハーサル室」のお申込みは利用日の2ヶ月前からとなります )
※利用期日の7日前の日の前日(利用期日の前日から数えて前7日となる日の前日をいう。)までの変更又は取消⇒全額返還
施設のお申込みは、6か月先の同日までとなります。
仕込日と本番日の複数日数を予約される方は、
一番最初の日が6か月先の同日に当たる日にお申込みください(※)。
但し、市の行事や館主催事業が予定されている場合がありますので、空き状況はお電話でご確認ください。
また、ご利用希望日が間近の場合ですが、希望日の2週間前までに利用申請書の提出が必要です。
※例:7月25日仕込み、7月26日本番を希望する方は、1月25日に7月25日,26日両日の申込みができます(最大5日間まで連続利用可能)。
その場合、不正申込み防止のため、後日になって7月25日のみキャンセルすることはできません。あらかじめご了承ください。
【同日ご利用希望の方が複数いらっしゃる場合】
朝9時の時点で来館されている方で抽選となります。
利用申請書様式…お申し込みは直接もしくは郵送でお願いいたします
- 
施設利用申請書(docx 25 KB)/ 
施設利用申請書(pdf 134 KB)
 - 
付属設備申請書(docx 34 KB)/  
付属設備申請書(pdf 242 KB)
 - 令和4年4月1日から、申請書の押印不要・身分証明書の提示が必要になりました。
(これまでどおり押印で提出いただくこともできます。その場合の身分証明書の提示は不要です) 
無料貸出備品リスト(xls 38 KB)- 
 出席予定者名簿(EXCEL 11 KB)…会社・団体内部に限定された会議・研修については「出席予定者名簿」と「内容を記載したもの」を、申請時(2週間前まで)に提出いただければ、「入場無料区分」での利用が可能になります。※基本的には会社又は営利行為を目的とした団体、個人が本来の業務及び宣伝につながる内容で使用する場合、「営利宣伝区分」でのご利用となります。(詳細な使用料については下記料金表をご参照下さい) - 
 大・小ホール打合せ表(WORD 48 KB) …イベント事前打ち合わせの際にお聞きしますのでご参考にどうぞ -  
使用料計算書(xlsx 83 KB)(EXCEL 67 KB) …アピオスご利用の際の料金見積もりにご使用ください。
 
施設のご利用方法(インターネット申込)
ご利用の手引きはこちら(新しいウィンドウが開きます)
施設のご利用方法(電話・窓口申込)
お申し込みからご利用まで
- お問い合わせ
利用したい日の6か月前同日の朝9時から受付スタート。
朝9時の時点でご希望のお客様が複数いらっしゃるときには抽選となります。
なお、窓口に直接お申し込みになられた方のみの抽選となります。
空いてる?空いてない?のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
 - 事前見学
お申し込み前に実際に施設を見てみたいという方は、必ず事前のご連絡を。
他のお客様がご利用されている時間帯は見学できません。
 - お申し込み
会場が空いていたら、まずはお電話か窓口で仮予約のお申し込みを。
ただし、ここではまだ予約は未完成。利用申請書の提出を1週間以内にお願いします。
 - 利用申請書の提出
お電話か窓口で仮予約をしてから、1週間以内に利用申請書の提出をお願いいたします。
※使用料(施設・備品)のお支払い方法は原則、窓口で現金払いとなります。
特別な事情により、振込を選択する場合にはご相談ください。
振込の場合はご請求書を郵送します。
施設使用料については、窓口・振込払いどちらも連絡があった日から1週間以内にお支払いください 。
※ここでは施設使用料のお支払いのみとなります。備品使用料については、催事終了後に清算します。
 - 打ち合わせ
1か月前までを目途に、必要な備品や設備、当日の運営の仕方など細かな打ち合わせを。
音響・照明など舞台上のことは、舞台技術管理マネージャーが親切丁寧にご相談にのります。
 - 本番当日
まずは事務所にお声掛け下さい。事務所で鍵をお渡しします。
 - 本番が終わったら
撤去の際は、原状復帰が基本。撤去後、スタッフが確認。
事務所窓口で備品使用料を清算し、利用者チェックカードを記入。ゴミはお持ち帰りいただきます。 
施設使用料
- 大ホール
 
| 区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||
| 9時~12時 | 13時~17時 | 18時~22時 | 9時~22時 | |||
| 入場無料のとき | 平日 | 13,960 | 20,580 | 27,190 | 61,840 | |
| 土・日・祝日 | 17,320 | 24,990 | 32,760 | 75,070 | ||
| 入場有料のとき | 500円以下 | 平日 | 20,580 | 30,550 | 40,420 | 91,660 | 
| 土・日・祝日 | 27,190 | 41,580 | 53,650 | 122,530 | ||
| 1,000円以下 | 平日 | 23,940 | 37,170 | 47,040 | 108,150 | |
| 土・日・祝日 | 31,600 | 49,240 | 63,630 | 144,580 | ||
| 2,000円以下 | 平日 | 28,350 | 42,630 | 55,860 | 126,940 | |
| 土・日・祝日 | 37,170 | 58,060 | 74,650 | 169,890 | ||
| 3,000円以下 | 平日 | 32,760 | 51,450 | 65,830 | 150,040 | |
| 土・日・祝日 | 43,780 | 68,040 | 87,880 | 199,710 | ||
| 3,000円超 | 平日 | 37,170 | 57,010 | 73,500 | 167,680 | |
| 土・日・祝日 | 47,040 | 72,450 | 92,290 | 211,780 | ||
| ステージ練習 | 平日 | 2,830 | 4,090 | 5,460 | 12,390 | |
| 土・日・祝日 | 3,460 | 5,040 | 6,510 | 15,010 | ||
| 営利宣伝その他これに類する目的の催物 | 平日 | 28,350 | 42,630 | 55,860 | 127,990 | |
| 土・日・祝日 | 37,170 | 58,060 | 74,650 | 169,890 | ||
- 小ホール
 
| 区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||
| 9時~12時 | 13時~17時 | 18時~22時 | 9時~22時 | |||
| 小ホール | 入場無料のとき | 平 日 | 3,040 | 4,090 | 5,250 | 12,390 | 
| 土・日・祝日 | 3,570 | 4,720 | 5,770 | 14,070 | ||
| 営利宣伝その他,これに類する催物 | 平 日 | 4,720 | 7,030 | 9,030 | 20,680 | |
| 土・日・祝日 | 5,770 | 8,920 | 11,550 | 26,140 | ||
- ホール以外の部屋
 
| 区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||||||
| 9時~12時 | 13時~17時 | 18時~22時 | 9時~22時 | |||||||
| 大ホール | 楽屋1 | 1,150 | 1,570 | 1,890 | 4,620 | |||||
| 楽屋2 | 840 | 1,150 | 1,570 | 3,570 | ||||||
| 楽屋3 | 840 | 1,150 | 1,570 | 3,570 | ||||||
| リハーサル室 | 1,780 | 2,310 | 2,830 | 6,930 | ||||||
| 主催者控室 | 1,150 | 1,570 | 1,890 | 4,620 | ||||||
| シャワー室 | 1,050 | 1,050 | 1,050 | 3,250 | ||||||
| 小ホール楽屋 | 630 | 730 | 940 | 2,410 | ||||||
| 会議室1 | 1,780 | 2,310 | 2,830 | 6,930 | ||||||
| (営利宣伝) | 3,570 | 4,620 | 5,670 | 13,860 | ||||||
| 会議室2 | 1,470 | 1,990 | 2410 | 5,880 | ||||||
| (営利宣伝) | 2,940 | 3,990 | 4,830 | 11,760 | ||||||
| 和室 | 1,780 | 2,310 | 2,830 | 6,930 | ||||||
| (営利宣伝) | 3,570 | 4,620 | 5,670 | 13,860 | ||||||
備考 利用時間が上表の区分時間を超え,又は繰り上がる場合は,次の区分により規定の使用料を割増しする。
1時間未満 30%
2時間未満 60%
3時間未満 100%
この場合において,規定の使用料とは,午前9時以前のときは午前,正午を超えるときは午後,午後5時以降については夜間の使用料とする。
付属備品使用料
| 
			 区分 
			 | 
			
			 附属器具名 
			 | 
			
			 単位 
			 | 
			
			 1回の使用料 
			 | 
			
			 備考 
			 | 
		|
| 
			 舞台設備 
			 | 
			
			 ピアノ(国産フルコン用) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 5,000円 
			 | 
			
			 調律を除く。 
			 | 
		|
| 
			 ピアノ(小ホール) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 3,000円
 
			 | 
			
			 調律を除く。 
			 | 
		||
| 
			 演壇 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 花台 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 音響反射板 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 4,000円
 
			 | 
			
			 天井反射板ライト含む。 
			 | 
		||
| 
			 司会者台 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 指揮者台 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 200円
 
			 | 
			|||
| 
			 指揮者譜面台 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 200円
 
			 | 
			|||
| 
			 演奏者用譜面台 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 50円
 
			 | 
			|||
| 
			 コントラバス演奏者用椅子 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 国旗・市旗 
			 | 
			
			 1枚 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 スクリーン 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 所作台 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 6,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 上敷ござ 
			 | 
			
			 1枚 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 松羽目ドロップ 
			 | 
			
			 1枚 
			 | 
			
			 1,500円
 
			 | 
			|||
| 
			 金屏風 
			 | 
			
			 1双 
			 | 
			
			 1,200円
 
			 | 
			|||
| 
			 緋毛せん 
			 | 
			
			 1枚 
			 | 
			
			 50円
 
			 | 
			|||
| 
			 地がすり 
			 | 
			
			 1枚 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 幕(紅白,あさぎ,紗) 
			 | 
			
			 各1枚 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 吊りバトン 
			 | 
			
			 1本 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 削除 
			 | 
			
			 削除 
			 | 
			
			 削除 
			 | 
			|||
| 
			 平台 
			 | 
			
			 1枚 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			
			 木代,開き足,箱足を含む。 
			 | 
		||
| 
			 人形立,木支木,金支木 
			 | 
			
			 各1本 
			 | 
			
			 50円
 
			 | 
			|||
| 
			 めくり台 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 照明設備 
			 | 
			
			 調光設備 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 3,000円
 
			 | 
			||
| 
			 ボーダーライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 サスペンションライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 2,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 ロアーホリゾントライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 1,500円
 
			 | 
			|||
| 
			 アッパーホリゾントライト 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 1,500円
 
			 | 
			|||
| 
			 シーリングライト 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 2,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 クセノンピンスポットライト 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 2,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 フラットライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 フロントサイドライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 スポットライト(~500w) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 200円
 
			 | 
			
			 フロア,バトン類での利用分 
			 | 
		||
| 
			 スポットライト(501w~1000w) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			
			 〃 
			 | 
		||
| 
			 スポットライト(1001W~) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			
			 〃 
			 | 
		||
| 
			 照明用スタンド 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 50円
 
			 | 
			|||
| 
			 エフェクトマシン(効果器) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			
			 スポット,マシン,先玉 
			 | 
		||
| 
			 ミラーボール 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 小ホール 
			 | 
			
			 削除 
			 | 
			
			 削除 
			 | 
			
			 削除 
			 | 
			||
| 
			 調光設備 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 1,000円
 
			 | 
			|||
| 
			 ボーダーライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 サスペンションライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 600円
 
			 | 
			|||
| 
			 ロアーホリゾントライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 アッパーホリゾントライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 シーリングライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 600円
 
			 | 
			|||
| 
			 フットライト 
			 | 
			
			 1列 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 音響設備 
			 | 
			
			 拡声装置(大ホール) 
			 | 
			
			 1卓 
			 | 
			
			 4,000円
 
			 | 
			
			 LCR・固定はね返りスピーカー含む。 
			 | 
		|
| 
			 ダイナミックマイクロホン 
			 | 
			
			 1本 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 コンデンサーマイクロホン 
			 | 
			
			 1本 
			 | 
			
			 1,500円
 
			 | 
			|||
| 
			 ワイヤレスマイクシステム 
			 | 
			
			 1波 
			 | 
			
			 1,500円
 
			 | 
			|||
| 
			 カセットテープレコーダー 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 CDプレーヤー 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 MDプレーヤー 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 マイクロホンスタンド 
			 | 
			
			 1本 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 ステージスピーカー 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			
			 アンプ類含む。 
			 | 
		||
| 
			 モニタースピーカー 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| 
			 拡声装置 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 1,500円
 
			 | 
			
			 小ホール 
			 | 
		||
| 
			 ビデオデッキ 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 DVDデッキ 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 カラーテレビ 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 300円
 
			 | 
			|||
| 
			 その他 
			 | 
			
			 映写機 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 5,000円
 
			 | 
			
			 スクリーン付35・16mm併用 
			 | 
		|
| 
			 持込機器 
			 | 
			
			 1kW 
			 | 
			
			 200円
 
			 | 
			|||
| 
			 黒板(ホワイトボード) 
			 | 
			
			 1台 
			 | 
			
			 100円
 
			 | 
			|||
| 
			 会議室拡声装置 
			 | 
			
			 1式 
			 | 
			
			 500円
 
			 | 
			|||
| プロジェクター(可搬型) | 1台 | 500円 | |||
- 1回とは,午前(9時~12時),午後(13時~17時),夜間(18時~22時)の各時間における利用をいう。
 - 午前,午後,夜間を継続して利用のときの中間については使用料を徴収しない。
 
開館時間
9:00~22:00
※夜間(17:15~)ご利用のお客様がいない場合は17:15まで
駐車場
約330台収容(臨時駐車場含む)※詳しくは
休館日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
 - 年末年始(12月28日から1月4日まで)
 







														
								
								
								
																														
																														
																														
																														
								
								
								


                                                                            
								


