このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ生活保護・生活困窮> 「小美玉市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業」の公募型プロポーザルの実施

「小美玉市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業」の公募型プロポーザルの実施

 

公募型プロポーザルの実施概要

 

事業名

令和7年度小美玉市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業業務委託

 

事業の概要

生活困窮者が困窮状態から早期に脱却することを支援するため、また貧困が世代を超えて連鎖することを防ぐため、生活困窮者の状態に応じた包括的かつ継続的な相談支援等を実施し、地域における自立・就労支援等の体制を構築するとともに、生活困窮者である子どもの高校進学率を高める学習支援を行うことにより、生活困窮者の自立を促進することを目的として、生活困窮者自立支援法(平成25年法律第105号)に基づく「学習支援事業」を令和7年度小美玉市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業業務委託仕様書のとおり実施する。

 

事業の内容

令和7年度小美玉市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領及び仕様書のとおりとする。

 

契約期間

契約締結日の翌日から令和8年3月31日まで

 

提案(見積)限度額

6,410,000円(消費税及び地方消費税等を含む)

 

実施スケジュール

実施スケジュール

日程

項目

令和7年2月21日(金曜日)

公告

令和7年3月5日(水曜日)

参加申込書提出期限

令和7年3月6日(木曜日)

参加資格確認通知書発送

プレゼンテーション開催通知発送

令和7年3月11日(火曜日)

質問書提出期限

令和7年3月14日(金曜日)

提案書の提出期限

令和7年3月17日(月曜日)~3月21日(金曜日)

一次審査(書類)

令和7年3月24日(月曜日)

二次審査(プレゼンテーション)

受託候補者の選定

令和7年3月25日(火曜日)

結果の通知

結果の公表(ホームページ)

令和7年4月1日(火曜日)~4月10日(木曜日)

受託候補者との契約交渉

 

手続きに関する事項 

 

プロポーザル参加申込

 

  1. 公募に関する要領の交付
    交付期間:令和7年2月21日(金曜日)から令和7年3月5日(水曜日)
    交付方法:市ウェブサイトからダウンロードする。
  2. 提出書類
    プロポーザル参加申込書(様式第1号) 1部
    類似する事業の実績が確認できる書類 1部
  3. 提出期限
    令和7年3月5日(水曜日)午後5時まで
  4. 提出先
    小美玉市福祉部社会福祉課保護係
    〒311-3495 小美玉市上玉里1122番地
  5. 提出方法
    持参又は書留郵便による郵送とする。

 

提案書提出

  1. 提出書類
    提案書(様式第6号) 1部
    業務見積書(様式第8号) 1部
    提案内容の説明資料 9部
  2. 提出期限
    令和7年3月14日(金曜日)午後5時まで
  3. 提出先
    小美玉市福祉部社会福祉課保護係
    〒311-3495 小美玉市上玉里1122番地
  4. 提出方法
    持参又は書留郵便による郵送とする。

 

プレゼンテーション審査

開催日時:令和7年3月24日(月曜日)
開催場所:小美玉市役所本庁政策会議室
参加者ごとの参集時間は、別途個別に通知する。

 

質問等の受付

  1. 本業務、実施要領、仕様書に関する質問は、令和7年3月11日(火曜日)午後5時まで、担当部局にて電子メール又はFAXにより受け付ける。
  2. 質問をする際は、市指定の質問書(様式第9号)を使用すること。

  3. 回答は質問者には個別に電子メール又はFAXにより通知するほか、市ウェブサイト上にも掲載する。

 

問い合わせ先

担当部局:小美玉市福祉部社会福祉課保護係

〒311-3495

茨城県小美玉市上玉里1122番地

TEL:0299-48-1111(内線3221)

FAX:0299-58-4846

e-mail:fukushi@city.omitama.lg.jp

実施要領・仕様書・様式ダウンロード

pdf小美玉市生活困窮世帯の子どもに対する学習支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領(pdf 430 KB)

pdf学習支援事業業務委託仕様書(pdf 315 KB)

docx【様式第1号】プロポーザル参加申込書(docx 18 KB)

docx【様式第2号】プロポーザル参加辞退届(docx 18 KB)

docx【様式第6号】提案書(docx 18 KB)

docx【様式第8号】業務見積書(docx 18 KB)

docx【様式第9号】質問書(docx 18 KB)

 

 

 

 


掲載日 令和7年2月21日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部・福祉事務所 社会福祉課 保護係
住所:
〒311-3495 茨城県小美玉市上玉里1122
電話:
0299-48-1111 内線 3221~3223,3226,3227
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています