第3次小美玉市行財政改革大綱及び実施計画(案)
No.
27-1事業名
第3次小美玉市行財政改革大綱及び実施計画(案)意見募集期間
平成28年1月4日(月曜日)~2月3日(水曜日)担当課(問合せ)
住所 小美玉市堅倉835(小美玉市役所内)部課名 企画財政部 企画調整課
電話 0299-48-1111(内線1232・1233)
FAX 0299-48-1199
メールアドレス kikaku@city.omitama.lg.jp
募集の趣旨
本市では、これまで2次10年にわたり行財政改革に取り組んできましたが、少子高齢化や人口の減少、地方分権の進展など市を取り巻く状況は厳しさを増してきており、こうした状況や市民ニーズに基づく新たな行政課題に的確に対応していくため、行政運営の考え方や改革の方向性を示した「第3次行財政改革大綱」と具体的な改革項目を明記した「第3次行財政改革実施計画」を市民や学識経験者で構成する行財政改革懇談会から意見をいただきながら素案を策定いたしました。
つきましては、案を公表しますので、この内容に対する市民の皆様のご意見をお寄せください。お寄せいただいたご意見は、これに対する小美玉市の考え方とともに、整理した上で公表いたします。ご意見をいただいた市民の方に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
意見内容及び市の考え方
  パブリックコメント集計結果一覧表
 
| 提出方法 | 人数 | 
|---|---|
| 郵便 | 0 | 
| ファクシミリ | 0 | 
| 電子メール | 0 | 
| 
			 直接持参  | 
			0 | 
| 合計 | 0 | 
関連資料
対象事案の案
						掲載日 平成28年12月17日
							更新日 平成29年4月10日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								総務部 行革デジタル推進課 行革デジタル推進係
							
						住所:
                                〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
                            電話:
								
									0299-48-1111
										
											(内線:
											1283
											)
										
																		
							FAX:
								0299-48-1199
							






														
														
														
                                                                            
									
									
									
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								