第2次小美玉市行財政改革大綱(素案)・第2次小美玉市行財政改革実施計画【アクションプラン】(素案)
2011年1月4日
終了事案
No.
22-02事案名
第2次小美玉市行財政改革大綱(素案)・第2次小美玉市行財政改革実施計画【アクションプラン】(素案)
意見募集期間
平成23年1月4日(火曜日)~2月4日(金曜日)担当課(問合せ)
住所 〒319-0192 小美玉市堅倉835部課名 市長公室 企画調整課
電話 0299-48-1111(内線1231)
FAX 0299-48-1199
メールアドレス
募集の趣旨
  本市では、平成19年3月に「行財政改革大綱」及び、これに基づく具体的な実施計画である「集中改革プラン」を策定し、行財政改革を進めてまいりました。これまでの大綱及び実施計画の計画期間が最終年度を迎えるにあたり、今までの改革努力を土台として、今後における新たな行財政課題に対応するため、時代に即応し、新たな視点に立った行財政改革が必要と考え、「第2次小美玉市行財政改革大綱」及び「第2次小美玉市行財政改革実施計画【アクションプラン】」の策定を進めております。
  市長を本部長とする行財政改革推進本部及び具体的に課題の調査、検討を行う専門部会並びに、市民の代表者からなる行財政改革懇談会により、検討を重ねてまいりました。
  つきましては、「第2次小美玉市行財政改革大綱」及び「第2次小美玉市行財政改革実施計画【アクションプラン】」の素案を公表いたしますので、この内容に対する市民の皆様のご意見をお寄せください。お寄せいただいたご意見は、これに対する小美玉市の考え方とともに、整理した上で公表いたします。ご意見をいただいた市民の方に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
意見内容及び市の考え方
ご意見はありませんでした。
						掲載日 平成28年12月17日
							更新日 平成29年4月10日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								総務部 行革デジタル推進課 行革デジタル推進係
							
						住所:
                                〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
                            電話:
								
									0299-48-1111
										
											(内線:
											1283
											)
										
																		
							FAX:
								0299-48-1199
							






														
														
														
									
									
									
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								