このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ学校・幼稚園放課後子どもプラン> 「小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託」の公募型プロポーザルを実施します(質問に対する回答を掲載しました)

「小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託」の公募型プロポーザルを実施します(質問に対する回答を掲載しました)

公募型プロポーザルの実施概要

 

事業名

小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託

 

事業の概要

小美玉市において実施している放課後児童健全育成事業の質の向上と運営の安定化を図るとともに、児童が心豊かに活動できることを目的として実施する。

 

事業の内容

小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託仕様書に記載のとおり

契約期間

  • 委託期間

令和6年10月1日から令和11年9月30日までの期間とする。

  • 準備期間

契約締結日の翌日から令和6年9月30日までの期間は準備期間とし,支援員の確保,指揮命令系統の確立,備品・施設の確認等を行うものとする。なお,当該準備期間に関する経費は,受託者の負担とする。

提案(見積)限度額

本業務に関する費用は,総額508,150,000円以内(消費税含む)とする。

各年度の上限額(消費税含む)は次のとおりとする。

令和6年度41,350,000円

令和7年度99,500,000円

令和8年度99,500,000円

令和9年度107,200,000円

令和10年度107,200,000円

令和11年度53,400,000円

 

実施スケジュール

実施スケジュールは以下のとおりとする。ただし、各項目の日程については、選考委員会の都合等にあわせて適宜調整できるものとする。

実施スケジュール

日程

項目

令和6年5月29日(水曜日)

公募要綱公開

資料・必要書類の配布開始

質問受付開始

令和6年6月7日(金曜日)

質問受付締切

令和6年6月14日(金曜日)

質問回答

令和6年6月20日(木曜日)

企画提案申込書提出期限

令和6年6月28日(金曜日)

企画提案審査書類提出期限

令和6年7月12日(金曜日)

選考委員会(プレゼンテーション)

令和6年7月12日(金曜日)

候補者決定

令和6年7月12日(金曜日)以降

候補者選定結果の通知

令和6年7月19日(金曜日)

契約

 

手続きに関する事項 

 

プロポーザル参加申込

1.公募に関する要綱の交付

交付期間:令和6年5月29日(水曜日)から令和6年6月20日(木曜日)

交付方法:市ウェブサイトからダウンロードする。

2.提出書類

プロポーザル参加申込書(様式第1号) PDF形式

事業の実績が確認できる書類(任意様式)PDF形式

3.申込期限

令和6年6月20日(木曜日)午後5時必着

4.提出先

小美玉市福祉部こども課

Email kodomo@city.omitama.lg.jp

5.提出方法

電子メールに限る。なお、電子メール送信後、電話により到着を確認すること。

提案書提出

1.提出書類

企画提案書(様式第6号)添付書類含む PDF形式

業務見積書(様式第8号) PDF形式

2.申込期限

令和6年6月28日(金曜日)午後5時必着

3.提出先

小美玉市福祉部こども課

Email kodomo@city.omitama.lg.jp

4.提出方法

電子メールに限る。なお、電子メール送信後、電話により到着を確認すること。

プレゼンテーション審査

開催日時:令和6年7月12日(金曜日) 午後1時30分から
開催場所:小美玉市役所本庁2階第2・第3会議室
参加者ごとの参集時間は、別途個別に通知する。

 

質問等の受付

  1. 本業務、実施要綱、仕様書に関する質問は、令和6年6月7日(金曜日)午後5時まで、担当部局にて電子メールにより受け付ける。
  2. 質問をする際は、市指定の質問書(様式第9号)を使用すること。

  3. 回答は原則、令和6年6月14日(金曜日)午後5時までに質問者に個別に電子メールにより通知するほか、市ウェブサイト上にも掲載する。

 

質問及び回答

質問のありましたことについて、回答を掲載いたします。

pdf質問回答書(pdf 117 KB)

pdf別紙1(pdf 896 KB)

pdf別紙2(pdf 24 KB)

pdf別紙3(pdf 31 KB)

pdf別紙4(pdf 21 KB)

pdf別紙5(pdf 364 KB)

 

zip質問回答書資料一括ダウンロード(zip 1.36 MB)

問い合わせ先

担当部局

小美玉市福祉部こども課育成係

〒311-3495茨城県小美玉市上玉里1122

TEL:0299-48-1111(内線3241)

FAX:0299-58-4846

Email:kodomo@city.omitama.lg.jp

実施要綱・仕様書・様式ダウンロード

pdf小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託公募型プロポーザル実施要綱(pdf 232 KB)

pdf小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託仕様書(pdf 196 KB)

docx【様式第1号】プロポーザル参加申込書(docx 17 KB)

docx【様式第2号】プロポーザル参加辞退届(docx 17 KB)

docx【様式第6号】提案書(docx 17 KB)

docx【様式第8号】業務見積書 _修正(docx 18 KB)

docx【様式第9号】質問書(docx 18 KB)

 

※【様式第8号】業務見積書内

(消費税等を除く)→(消費税等を含む)に修正しました。

 


掲載日 令和6年6月14日 更新日 令和6年6月28日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部・福祉事務所 こども課
住所:
〒311-3495 茨城県小美玉市上玉里1122
電話:
0299-48-1111
FAX:
0299-58-4846

カテゴリー

  • 「小美玉市放課後児童健全育成事業実施委託」の公募型プロポーザルを実施します(質問に対する回答を掲載しました)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています