パソコンのリサイクル
資源有効利用促進法(資源の有効な利用の促進に関する法律)により、メーカーによるパソコンの自主回収・リサイクルが義務づけられています。
パソコンをきちんとリサイクルすると、鉄、銅、アルミ、プラスチックなどはもちろん、金、銀、コバルトの希少金属まで資源として再利用できます。
パソコンをきちんとリサイクルすると、鉄、銅、アルミ、プラスチックなどはもちろん、金、銀、コバルトの希少金属まで資源として再利用できます。
対象となるもの
デスクトップパソコン本体、ノートブックパソコン、ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型パソコン、液晶(LCD)ディスプレイ一体型パソコン
※メーカー等がパソコンと一体として販売したキーボード、マウス、ケーブル、コネクタ等の付属品については、パソコンと一緒に排出された場合には併せて回収することとなります。
手続方法
- メーカーに回収を申し込み、リサイクル料金を支払います。
- 「ゆうパック伝票」が送付されてきますので、パソコンを梱包して伝票を貼り付けます。
- 郵便局へ電話にて戸口回収の申し込みをするか、最寄りの郵便局にお持ち込みください。
※ メーカー等が存在しない場合は、一般社団法人パソコン3R推進協会(PC3R)(TEL 03-5282-7685)へお問合せください。
リサイクル費用
平成15年10月以降に製造されたパソコンには「PCリサイクルマーク」が付いており、このマークのあるパソコンは無料で回収されます。リサイクルマークがついていないものはリサイクル料金が必要となります。
料金については、一般社団法人パソコン3R推進協会(PC3R)(TEL 03-5282-7685)へお問い合わせください。
関連リンク
一般社団法人パソコン3R推進協会(PC3R) [外部リンク]
掲載日 平成28年12月17日
更新日 令和2年2月7日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 環境課 廃棄物対策係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1140〜1142,1144,1145
)
FAX:
0299-48-1199