このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップごみ・し尿> 【ごみ出し】ペンキ・塗料缶の捨て方、処分について

【ごみ出し】ペンキ・塗料缶の捨て方、処分について

ペンキ・塗料缶の捨て方、処分について

回収車両に積み込みの際、袋が破裂し、周辺の民家等に中の液体が飛び散るトラブルが発生しています。以下にご注意ください

  • ペンキが残った塗料缶、長年放置され中身が固まった塗料缶は、中身を取り出し、中身のペンキ自体は可燃ごみとなります
  • 入れ物は、金属の場合は、カン金属で出してください
  • カンに付着したペンキは完全に取り除く必要はありませんが、極力取り除いてください
  • ペンキが液状であれば、吸水性のある紙や布にしみこませる、または市販の処理剤で固めてください
  • スプレータイプの場合も上記同様に中身を使い切り、カンに穴をあけてガスを抜き、カン金属として出してください

 (多量の場合)

  • ご家庭のものでも多量にある場合は、専門の処理業者、購入販売店等にて処分してください

 (事業でご利用の場合)

  • 事業から出たものであれば産業廃棄物となります。専門の処理業者にて処分してください

(問合せ先)

  • 処理業者がわからない場合、一般社団法人 茨城県産業資源循環協(TEL029-301-7100)にお問い合わせください

掲載日 令和4年9月5日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 環境課 廃棄物対策係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1140〜1142,1144,1145
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています