このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
文字サイズ
色合い

リンク

リンク

みの~れ関係
BIRD-KISS

みの~れキャラ「BIRD」をデザインした大嶽一省さんの取り組んでいるプロジェクト。

演劇ファミリー
Myu(みゅう)

みの~れ住民劇団。小学生~60代まで約50名で構成されており、家族のような温かさと結束力がウリ。脚本・演出・作曲も団員たちが行い、それを支える照明・音響・美術などの裏方も充実。創造集団として成長し続けている。


国・県関係機関

全国公立文化施設協会

全国の公共ホールが加盟している。略して公文協と呼ばれる。

財団法人地域創造

芸術文化の振興によって創造性豊かな地域づくりを実現することを目的として財政的な支援を行うほか、研修交流事業、公立文化施設の活性化、情報交流・調査事業などに取り組んでいる。
 

平成21年度に、みの~れは地域創造大賞を受賞しました!

詳細はこちら→地域創造大賞!受賞!

大好きいばらき
生活文化情報ネット

茨城県内のイベントやホールの情報が満載の情報サイト。

茨城王(イバラキング)

作者青木智也氏は、独自の視点から茨城を語り、茨城至上主義(イバラキズム)に基づく茨城復権運動を提唱するイバラキスト。著書「いばらぎじゃなくていば らき」は茨城県内でベストセラーに(05年1月に3万部達成)。ちなみに「茨城ネーミング大賞」にみの~れが選ばれています。


みの~れとおともだちの公共ホール(アツいホール)
東海文化センター

住民参加ミュージカルに取り組んだり、住民企画を支援したり。事務局長もアツいし、職員もアツい人たちばかり。「Myu」も、「とみかる」の人たちといい交流をさせてもらってます。
 

住民参加ミュージカルin東海村とみかる

http://www.tokai-cs.or.jp/2010/culture/tomical/

ひたちなか市文化会館

アウトリーチやバックステージツアーなど、市民のための芸術交流プログラムに精力的に取り組んでいます。ここの職員の方の気遣い・気配り、素晴らしいです。

http://business2.plala.or.jp/h-bunspo/

仙南芸術文化センター えずこホール

「えずこ」とは、東北地方で“乳児を育てるために使ったワラ製のかご”のこと。住民参加型文化創造施設として、団体の育成に力を入れています。18年1月にみの~れ支援隊研修で伺い、有意義な交流をしました。


掲載日 平成29年3月16日 更新日 令和6年2月9日