このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ上水道> 水道課からのお知らせ

水道課からのお知らせ

○よくあるご質問

にごった水がでる

●茶色い水

原因:水道工事や落雷停電の影響等により,水道管内の水流の速さや方向がかわり,水道管内面の鉄サビが流れ出たものです。ほとんどの場合,しばらく水道水を出していただきますと,きれいな水になりますが,もし解消されない場合には水道課施設係までご連絡ください。

●白い水

原因:水道工事等により水道管の中にはいった空気(酸素,窒素,二酸化炭素等)が水中にまじると気泡になり白い水のようになる場合があります。また,水温と外気温が高い夏場や給湯用の蛇口からも同様の現象がみられます。

コップ等に入れた状態でしばらくそのままにしておきますと,下の方から徐々に透明になり気泡のアワは消え澄んだきれいな水になります。原因は,空気であり安全性については心配いりません。

水が臭い(塩素臭)

原因:水道水には,消毒のため塩素が注入されています。これは,水道水の安全に利用してもらうのに必要なものです。夏期の水温が高くなる時期などでも水道管末端まで塩素が失われないようにするため塩素を増量した場合には,地域や個人差によってい感じ方に多少の差はありますが,水道水を病原菌等の汚染から守られた安全な水で安心して水道水をご使用していただくためですのでご理解の程よろしくお願いいたします。臭いが気になる場合は、煮沸後、冷ますことで解消されます。
 

○【注意喚起】水道課職員などを装った不審な業者の電話・訪問にご注意ください!!(詳しくはこちら)

近年,市水道課または上下水道料金お客様サービスセンターからの依頼のように装って,電話で勧誘したり,お宅を訪問し「家の水周りを点検させてほしい」「水道管がサビているので交換したい」などと強引に水質検査,水道管の点検や洗浄,浄水器具の販売などをおこない,高額な料金を請求しようとする業者があるとのお問い合わせをいただいております。

また,電話にて「水道料金の還付があるので口座番号を教えてほしい」などと口座番号や暗証番号を聞き出すような還付金詐欺も近隣市で発生しておりますのでご注意ください。

被害にあわないためにも,ご家族やご近所の方にも注意を喚起することが大切です。
 

○停電による水道水の減断水について

自然災害等により,小川・美野里の各浄水場に供給されている電力が予期せぬ停電(及び瞬間的に電圧が低下する事象による停電)等になりますと,一時的に送水ポンプが停止してしまいます。
停電後すぐには自家発電機が稼働して送水を行うのですが,急激なポンプ圧力増加をしてしまうと水道管の破損や濁水等につながりますので,水圧を徐々に上げて送水していくため,一部の地域では10~30分前後は水道水が弱く出るなどの減断水が発生いたします。
急な突風や落雷等でおきる停電においては,お知らせができないため大変ご迷惑をおかけします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
 

○冬の季節前の漏水対策 ~水道の冬支度で漏水を予防しましょう(詳しくはこちら)

冬の季節は一年で最も漏水件数が多い時期です。水道の冬支度をして凍結による漏水を防止しましょう。
特に普段使用していない屋外設置の蛇口などは,水が凍結しやすく水道管が破裂して発見が遅れる場合がありますのでご注意ください。

また,水が凍って出なくなったときに水道管などに直接 ”熱湯” をかけると水道管が破裂する場合がありますので”熱湯” をかけるのはやめてください。
 

○水道課委託業者等の作業中の熱中症予防行動について

小美玉市では,新型コロナウィルスへの感染防止の3つの基本である(1)身体的距離の確保,(2)マスクの着用,(3)手洗いやうがいと「3密(密集,密接,密閉)」を避ける等の対策を取り入れた「新しい生活様式」を実践しております。
しかしながら,夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると,熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。
このため,水道課委託業者によるご利用者様敷地内での工事や水道検針,メーター器交換など屋外での作業において,人との十分な距離(少なくとも2メートル以上)が確保できる場合には,熱中症のリスクを考慮し,マスクをはずすようにします。また,こまめな水分補給をするよう促しております。
十分な感染予防を行いながら,熱中症予防にもこれまで以上に心掛けてまいります。
市民の皆様のご理解の程よろしくお願いいたします。


掲載日 平成29年8月24日 更新日 令和6年3月14日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
水道局 水道課 施設係
住所:
〒319-0111 茨城県小美玉市中野谷501-216
電話:
0299-48-1111 内線 6203 6204 6210〜6213
FAX:
0299-47-0500

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています